人気ブログランキング | 話題のタグを見る

講演シリーズ② 日本はどうなるのか・・・   

秋になり、かなり涼しくなりました。健康に気をつけて体調を崩さないようにしましょう。

就職活動の応援のため国も税金を使い学生が就職出来る様に力を尽くしていますが、
学生の皆様の希望に沿う企業が少なく、学生に活気を感じられる方が少なく思えました。
私共が説明会に参加すると、就職活動をされている方に、
働くとはどんな事かを私なりに話をしています。
最近の学生は考えることをしない、コミュニケーション能力に欠けていると私も思いますし、
他の社長様方ともお話しますが何故なのか考えています。

一番なのは、考えなくても毎日食事が取れることだと思います。
私は貧乏な家であり、速く父も他界しましてその日を食べていくのがやっとでした。
当初は考えなければ飢え死にしそうでした。

次に考えるのは学校教育なのだと思います。平等という名のものに競争のない学校教育。
だが、社会に出たとたんにすぐ仕事を辞めてしまう、私共の時と違いましてコンビニなどがあり、
店も24時間開いていますから働く場所も選ばないとありますからなのかもしれません。

これから私共(老人)を10年もしないうちに若者1人で3人程度を見ていかないと
いけない社会になるそうです。果たして今の若者に未来を託せるのでしょうか?

日本社会は今、安いことが良い事としてコスト競争をして、
グローバル社会で勝ち残ろうとしてますがお隣の国、中華人民共和国から
安いものが日本に輸入されてきます。
これを止めることは最早絶対出来ません。
1000万人の富裕層、国の2/3は貧困層です。
日本みたいな平等な国はあまりないような気がしますが、
最近はそうでもないのかもしれません。

尖閣諸島の日本の領海内で海上保安庁の巡視艦に衝突する事件がありました。
日本の政府は日本領土及び国民をどのように守っていくつもりなのでしょうか?
佐藤首相の時日本も核を持つか、かなり検討したそうですが、
日本の国民もいつまでも平和ボケしていられなくなる気がします。
10年以内にお隣の国が国内総生産(GNP)が世界一になるかもしれません。
これからどう付き合っていくか、皆様で考えたらいいのかと思いました。

by earnest32 | 2010-10-10 18:18

<< 宅地地盤として問題となる地盤 地震の正体 >>